この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
チョコザップ(chocoZAP)はこれまでとてもお得なキャンペーンを数多く行ってきました。
夏キット、秋キット、ちょこ活セット、春キットではキャンペーン特典が無料でもらえます。さらにスターターキットも!
実はキャンペーン特典とスターターキットを間違えてしまう人が多いんです。
受け取り方がイマイチわからない… こう感じる方も多いのでは?
間違ったキャンペーン特典を受け取ってしまうと面倒なことになるかも。
この記事では「スターターキット」と「キャンペーン特典」の受け取り方をしっかり解説しています。
この記事を読めば、「スターターキット」と「キャンペーン特典」を安心してスムーズに受け取ることができるようになります。
受け取り方法が明確に!
- キャンペーン特典の受け取り開始、終了日を確認
- キャンペーン特典の受け取り方法
- スターターキットの受け取り方法
各種キャンペーンの特典は受け取り開始日があります。
チョコザップ(chocoZAP)に入会して店舗に行っても受け取れないことがあります。
どこ見ればいいの?
webページの「お知らせ」に掲載されています。
上記のお知らせは、消えてしまったようです。(復活するかもしれません。)
「よくあるご質問」ページから「チャットで質問」をしてみました。
古くなった「お知らせ」は消えていくようです。
注意しましょう。
各種キャンペーン特典の受け取り終了日についても、webページの「お知らせ」で掲載されています。
ちょこ活セットについては少しわかりづらい…
「チャットで質問」でも確認できます。
「チャットで質問」する手順は以下となります。
こちらのリンクより「よくあるご質問」を開きます。
”ちょこ活セット”と入力したら質問の候補が表示されたので、下図の赤枠をタップ
電話は繋がりにくいかもしれません
キャンペーン特典は各店舗に配置されます。
QRコードの読み取りは不要。
在庫があるときにそのままお持ち帰りください。
※スターターキットはQRコードの読み取りが必要です。
一緒にもらえるエコバッグに入れると運びやすいですよ
これまでのキャンペーン特典は季節をイメージしたパッケージデザインになっています。
持ち帰る際は間違えないようにしましょう。
夏キットのデザイン
(2023年7月1日〜8月15日)
(2024年7月1日〜8月15日)
秋キットのデザイン
(2023年10月1日〜10月31日)
(2024年10月1日〜11月15日)
ちょこ活セットのデザイン
(2024年1月2日〜1月31日)
春キットのデザイン
(2024年4月1日〜5月15日)
受け取り対象のデザインを確認してから持ち帰りましょう。
店内には監視カメラがたくさん設置されているため、間違えると後々めんどうな事になる可能性があります。
電話がかかってきた人もいるとかいないとか…
気をつけましょう。
スターターキットは以下の2パターンあります。
- 無人でのお受け取り (ご自身でQRコードを読み込んでお受け取り)
- ちょこっとアドバイザー・サポーターによる店舗でのお渡し
どこの店舗でも受け取り可能なので、お好きな方法で受け取れます。
スターターキット無人受け取り対象店舗では、ご自身でQRコードの読み取りが必要です。
※キャンペーン特典(夏キット、秋キットなど)はQRコードの読み取りは不要です。
「無人受け取り対象店舗」の店舗例
チョコザップのスタッフが店舗にいるか確認するにはコチラから自分が行ける店舗および日時を検索しましょう。
例:chocoZAP 鶴岡馬場(リンク先ページ下部)
Q:QRコード読み取りを間違えてしまった。
類似Q:キャンペーン特典受け取りでQRコードを読み取ってしまったらどうすればいい?
類似Q:スターターキットの在庫が無かったのに、QRコードを読み取ってしまったらどうすればいい?
A:次回以降に店舗で受け取れば大丈夫です。
後日、スターターキットが店頭へ入荷した際に、そのままお持ち帰りください。
ちょこっとアドバイザーまたはサポーターの方が案内してくれます。
スターターキット受け取りやQRコード読み取りに不安があっても大丈夫。
ちょこっとアドバイザーまたはサポーターに直接相談できるため安心です。
「ちょこっとアドバイザー・サポーターによる店舗でのお渡し」の場合は、スターターキットの連携方法のレクチャー等もあります。
「店舗でのお渡し」の店舗例
チョコザップのスタッフが店舗にいるか確認するにはコチラから自分が行ける店舗および日時を検索しましょう。
例:chocoZAP日本橋三丁目(リンク先ページ下部)
スターターキットのデザイン
シンプルなデザインがスターターキットになります。
- 月額2,980円で24時間ジム通い放題!
- 追加料金なしで全国の店舗を利用できる!
- 服装自由・シューズ履き替え不要!
- 5分だけでもOK、スキマ時間に通える!
- セルフホワイトニング・ネイル・エステ・脱毛・カフェ・マッサージチェア・ゴルフ・カラオケも!
- 「くじ」や「すごろく」で豪華景品!
- 「スターターキット(体組成計・ヘルスウォッチ)」が無料でもらえる!
- 有料級のRIZAP監修動画が見放題!
※使い放題はトレーニングマシンに限ります。
※一部、テナント規制により24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます。
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます。
詳しくはchocoZAPwebサイトの店舗ページでご確認ください 。
チョコロイド
お友達紹介制度が復活!?
2025年1月15日〜31日までの期間限定で復活しています
お友達紹介キャンペーンが期間限定で復活!
年間最大3,600円の割引になります。
チョコザップ会員の方は、メールをチェックして紹介コードをシェアしましょう。
これから入会する方は、会員登録時に「紹介コード(クーポンコード)」をクーポンコード欄に入力しましょう。
キャンペーンの適用条件をできるだけ分かりやすくまとめると、以下のようになります。
1. 入会される方(新規会員・「紹介先」)の条件
- 対象プラン
月額定額プランに入会することが必要です。※他のプランだと割引対象になりません。 - クーポンコードの入力
既に会員であるお友達(紹介者)から送られる専用の12桁のクーポンコードを、新規入会時に入力してください。 - スターターキットの連携
体組成計やヘルスウォッチなどが入ったスターターキットを、2025年2月末までにchocoZAPアプリに連携する必要があります。
(この連携をしないと、割引が適用されません。) - 割引の開始タイミング
割引は入会月ではなく、翌月の請求分から毎月300円の割引が適用されます。
※ただし、割引適用処理の関係で、1か月程度のタイムラグがある可能性もあります。
2. お友達を紹介される側(すでに会員の「紹介者」)の条件
- 月額定額プランの継続
すでに月額定額プランに契約しており、休会・退会・プラン変更をしないことが条件です。
※これを守らない場合、紹介されたお友達の割引が終了し、紹介者への割引も停止します。 - スターターキットの連携
こちらも2025年2月末までにスターターキットをアプリに連携する必要があります。
※連携をしないと、割引の適用がなくなります。 - 割引の開始タイミング
紹介者の場合は、紹介した月の翌々月から(条件を満たしている場合)毎月300円の割引が適用されます。
※ただし、紹介先での割引が終了すると、紹介者への割引も終了します。
まとめ
- 新規入会者(紹介先): 月額定額プランで入会し、クーポンコード入力とスターターキット連携を2025年2月末までに行えば、翌月から毎月300円割引!(最大12ヶ月)
- 既存会員(紹介者): 月額定額プランを続けながら、スターターキット連携を2025年2月末までに済ませると、条件を満たしている間、紹介したお友達が割引を受ける分に応じて、紹介者にも翌々月から毎月300円割引が適用されます。
もし条件をどれか1つでもクリアできなかった場合、割引が適用されなくなるので、各条件をしっかり確認して手続きを進めてくださいね。
公式サイト≫「お友達紹介」の詳細ページでも確認しておきましょう。
Q&A
よくあるご質問
- QRコード読み取りを間違えてしまった。スターターキットの在庫が無かったのに、QRコードを読み取ってしまったらどうすればいい?
- 後日、スターターキットが店頭へ入荷した際に、そのままお持ち帰りください。
- スターターキット、特典を受け取れる店舗はどこですか?
- 全国の店舗でお受け取りが可能です。普段は行かない店舗でお受け取りいただいても問題ございません。
- 先にキャンペーン特典だけ受け取ってもいいですか?
- 先にキャンペーン特典だけ受け取っても問題ありません。
(QRコード読み取り不要)
- 先にスターターキットだけ受け取ってもいいですか?
- 先にスターターキットだけを受け取っても問題ありません。
(QRコード読み取り必要)